お問い合わせ

お仕事の依頼はこちらから

クライアントの”やりたい”を
最大のスピード感で叶え、
想像以上の価値を提供します。

東出&ひろゆきが魅せる絶景×人間ドラマのプロモーションを担当

ABEMAオリジナル番組の
SNS戦略を担当

当社では、ABEMAオリジナル番組『世界の果てに、東出・ひろゆき置いてきた』の視聴促進キャンペーンにおいて、SNSインフルエンサーを活用したプロモーション戦略を展開しました。
特に最新の南米編では、幻想的なウユニ塩湖の絶景を背景に、東出昌大とひろゆきの人間ドラマが展開される感動的な内容が話題となっています。

視聴者の心を捉えた
感動シーンの拡散

今回のプロモーションでは、3年ぶりの降雨で奇跡的に鏡張りとなったウユニ塩湖の圧倒的な美しさと、その絶景の中で感情を表に出す東出と、冷静に寄り添うひろゆきという対比的な人間模様に焦点を当てました。
誕生日を迎えた東出が静寂の中で嗚咽する姿と、それを見守るひろゆきの優しさが多くの視聴者の心を動かし、SNS上での自然な会話と共感を生み出しています。

DIAMODE、ABEMA、せかはて
DIAMODE、ABEMA、せかはて
DIAMODE、ABEMA、せかはて

インフルエンサーの共感を
活用した戦略

本キャンペーンでは、特に映画やドラマに造詣の深いインフルエンサーに番組の魅力を発信していただきました。
「人はなぜ旅をするのか?」「人生のドン底を味わった男の涙とは?」といった人間的な側面に注目し、通常のテレビ番組の枠を超えた深い感情体験として訴求しています。
ネット上では様々な姿で知られる二人ですが、この番組だからこそ見られる意外な人間性が多くの共感を呼んでいます。

デジタルコンテンツの
拡散力を最大化

視聴者自身のスクリーンショットによる投稿促進や、ハッシュタグ「#せかはて」の活用により、オーガニックな話題の広がりを創出。
番組を視聴し、魅力を伝えるだけでなく、視聴者自身が感じた感動を自分の言葉で表現してもらうことで、より深い共感と番組への興味を喚起しました。
このようなSNS戦略により、ABEMAオリジナルコンテンツの新たなファン層の開拓と、継続的な視聴習慣の形成に貢献しています。

コメント

この記事へのコメントはありません。

Produce Event

最近の記事
おすすめ記事
  1. 【ザ・マーチャント・オブ・ファクトリーズ×インフルエンサー】商品のPR施策

  2. 【SHEIN×えみ姉】インフルエンサーマーケティング施策

  3. 【GRL×松川星】夏コーデでブランドのPR施策

  1. 登録されている記事はございません。

おすすめ記事

PAGE TOP